かしこく儲けるためのヤフーオークションガイド[TOP]
/TOP/ヤフオクに参加しよう/ネットバンク/出品倉庫/出品する/落札する/かしこく儲ける!/掲示板/
/発送梱包/収入詳細/売買日記!/メールで儲ける!/懸賞で儲ける!/日記/
|  |  |  | 
| 
 |  | ||||||||||||||||||||||
| □体重計で荷物を計ろう! 便利な技、工夫を紹介! | |||||||||||||||||||||||
| □代引きのやり方を紹介!NEW! | |||||||||||||||||||||||
| ■定形小包郵便物 EXPACK500〜ゆうびん解説サイト「Post@Sayopee.net−ためになる郵便ページ−」より | |||||||||||||||||||||||
| □ゆうパックを安くするサービス 従量制から25%OFFになります♪ 管理人浩徳斎も使っているお得なサービス申し込み体験記 ┣You say!〜ゆうパック割引サービス ┣You say!〜続報 ┣You say!〜続報 担当者と打ち合わせ ┣You say!〜続報 ついに。。 ┗You say!ゆうパック使ってマス。 | |||||||||||||||||||||||
| ゆうパックを安くするサービス〜you say料金が適用された場合の料金の例です。 
 | |||||||||||||||||||||||
| ■ゆうびん、運送会社リンク | |||||||||||||||||||||||
| 〒POST OFFICE NEWS〒 | |||||||||||||||||||||||
| 発送・梱包とトラブル | 
| オークション終了後、出品者、落札者が連絡をとりあって取り引きに入りますが、ここからのトラブルが一番多いです。 ここでは、発送梱包にまつわるトラブルをわかりやすく説明、紹介していきたいと思います。 | 
| ■トラブル事件簿 その一 『送料誤請求事件』2003/10/14 | 
| 出品者側の悩みの中に、オークション商品ページからの質問があります。 『質問』 商品の大きさはどのぐらいですか? 『質問』 商品の後ろの???にはなんて書いてありますか? と質問が来ることを考えると先に梱包出来ません。 先に、梱包出来ないと、送料がわかりません。 そこで、送料の請求は、過去の経験や大体の重さから算出している人が多いのです。 ところが、結構、郵便局のはかりと思っていた料金とは誤差が出てしまいます。 ここで落札者に多く送料を請求してしまうといった事態が発生します。 ■対策 ■多く請求してしまったら、商品が到着する前に必ず相手に連絡する。 ■取りすぎたら基本的に返金のスタンスを取る 返金はいいですよ〜♪という人8割、返して!2割ぐらいです。 ■はかりは買おうよ! ■商品の重さ+梱包材=で大体のところを掴んでおく。 ■取りすぎたら、切手同封でもOK!(事前に準備) 落札者へのお願い こういう事情で出品者も決して送料を多くとって儲けようなどとは思っていない場合がほとんどです。数十円の誤差は、出品者からのお詫びがあったら、梱包材分で納めてください♪などと言ってあげてくださいませ。 出品側にまわることもあると思います。 | 
| 便利な梱包グッズ | |||||
|  |  |  |  | ||
| 長3、角3封筒100枚入り ホームセンターがお得! この2種類があると便利ですよ | 郵便料金メモリ付きはかり 1200円程度 | クリスタルパック100枚入り 商品の防水に書籍などに 最適です。400円程度 | ノギス 100円均一 厚みを測ります。 | ||
|  |  |  |  | ||
| 紙ガムテープ ホームセンター75円程度 | テープホルダー 100円均一 | 合体! | 旧郵便料金表 | ||
|  |  |  |  | ||
| PPバンド 100円均一 | プチプチの太巻き 約2000円前後40m×120cmです。 | 片止めホッチキス | |||
|  | 
 |  | |||
| ヤマト運輸クロネコカード 月払いになります。要契約。 | 発送伝票印刷用ドットインパクトプリンター 大量発送を効率良くこなします。 | 複写伝票は、ドットインパクト プリンターで印刷。 | |||
| 〒POST OFFICE NEWS〒 | ||
| 
 | 
| ゆうびん、運送会社リンク | |
| 郵便局 | 日本郵政公社のゆうびんサイトです。冊子小包の料金が変わりました。 | 
| ヤマト運輸 | 運送最大手ヤマト運輸です。管理人もメール便で大変お世話になっています。 | 
| 日通ペリカン便 | 日本通運のペリカン便です。ヤフー宅配から申し込みで100円割引です。 | 
| 佐川急便 | ♪さがわきゅうびんのイーコレクト〜♪でおなじみです。 | 
| お役立ち!リンク | |
| 小包君 | 荷物の大きさ、重さを入力すると、定形外料金、ゆうパック料金、クロネコヤマト宅急便送料、日通ペリカン便送料、佐川急便送料を一度に同時計算してくれます。 | 
| Post@Sayopee.net−ためになる郵便ページ− | ほぼ全ての国内・国際郵便サービスについて、料金、重さ、注意事項を丁寧に記述。郵便について知りたいあなたは、まず、Post@Sayopee.net−ためになる郵便ページ−へ! | 
| e-taku.com 梱包方法紹介! | 宅配便を含む小口荷物利用者支援のサイトです。 箱の梱包の仕方など、具体的な方法が 写真付きで紹介されています。 | 
| 特殊梱包方法 | タイヤなどの特殊な梱包方法を紹介! | 
| 送料の虎 | オークション用送料比較サイト。 ゆうパック・宅急便など12の料金とサービスを一括検索可能。 | 
| 郵便FAQ | 郵便局を256倍利用するためのFAQ-list Ver.1.03 情報がやや古いので注意してください。 | 
| 〜梱包資材〜 | |
| アースダンボール | 箱職人のアースダンボールです。WEB通販には必需品の段ボール、10箱からの既製品販売、また宅配60サイズを29円から販売その上、エアキャップ、エコタッチなどの販売もしています。 プチプチ 120cm幅42m巻 1950円 軽量タイプ 120cm幅42m巻 1550円 送料別、結構大きいので家まで配達される通販が便利です。 | 
| オーダーボックス | ダンボール専門店です。ロット注文ですので、箱職人とは違ってセミプロさん必見です。 タダでさがしてくるのが疲れたらココで注文しましょう(^O^) | 
 トップページへもどる
トップページへもどる