| day | タイトル | コメント | 
| 06/4/21 | プレミアム会員費ぐらい稼ぐ技。 | 「振込件数」に応じて現金をプレゼント 
 先日、ゴールドラッシュプラグラムの
 名義の元、イーバンク銀行より
 現金の入金がありました。
 
 どういったものかというと、
 お客様(個人)のイーバンク銀行口座へ行われた
 他の金融機関からの「振込」が対象となります。
 この対象となった振込まれ回数に応じて
 現金がプレゼントされます。
 
 ランクA:1回25円:月に6回以上
 ランクB:1回20円:月に2〜5回
 
 このランクに従って毎月現金がプレゼント
 されます。
 つまり、出品してイーバンク口座を指定。
 他行より振り込み入金されると現金ゲット。
 
 →イーバンクに口座を作ろう。
 
 | 
| 06/4/14 | 18才からのヤフオクライフ! | 〜ヤフオクへの参加が18才からOKに!〜
 
 詳細は→公式サイト
 
 参加に当たって注意したい事
 
 ★自分名義の口座を作ろう
 →■ネットバンク
 
 両親名義の口座でも参加できますが、
 自分のお金で参加しているなら自分の口座を
 持ちましょう。
 
 ★自分専用のメアドとIDを持とう
 
 ヤフオク新規IDの作り方はこちら。
 
 ★取引は最後まで責任を持とう
 
 落札しても連絡しないなどの行為は禁物。
 | 
| 06/2/8 | 特定商取引法について | 
 〜ヤフオク大量出品者も!?〜
 
 ■対象となる出品者
 1ヶ月あたりの出品数が200点以上、または一時点において100点以上の商品を新規出品している出品者
 
落札額の合計が1ヶ月あたり100万円を超える出品者
落札額の合計が過去1年間に1,000万円を超える出品者
商品説明の内容から事業者であると認定できる出品者詳しくは、→ヤフオク公式
 上記に該当したもしくは、しそうな出品者は、
 連絡先などの告知義務が必要になります。
 
 つまり、ネット通販のように
 特定商取引法に基づく表示義務のページの
 内容を出品説明に書くことが求められます。
 | 
| 2006/12/26 | 新年は、福袋をゲットせよ! 
 | 今年は、
 当サイトをご覧いただきありがとうございました。
 来年もまた、
 『かしこく儲けるためのヤフーオークションガイド!』
 をよろしくお願い致しますm(_ 
_ )m
 
 さーて、お正月といえば、ソワソワする人も
 多いはずです。
 去年は、あるデパートから両肩にずっしりと
 福袋を肩に掛けた人を目撃しました(^_^;
 
 あんなに、たくさーんどうするんでしょうか?(^^ゞ
 
 はーい、皆まで言うなという声が聞こえましたので
 この辺にしておきます。
 
 なお、福袋売場は大変混雑すると思いますので
 くれぐれもおケガなどなされないようお気をつけください。
 
 参考リンク
 『福袋研究会』
 | 
| 12/19 | これは便利!MoneyLook2 | 〜無料で利用出来る口座管理ソフト オークション機能もさらに便利に〜
 
 既に、多くの方が利用していると思いますが、
 まだ使っていない方よという方にオススメしたいと
 思います。
 
 MoneyLook2は、総合口座管理ソフトです。
 たとえば、一括更新ボタンを押すと事前に登録した
 銀行口座を自動巡回して、すぐにすべての
 登録済みの口座残高の総計を表示することが
 できます。
 
 また、出入金照会もクリック一つでできますので
 入金チェックが大変便利になります。
 
 オークション機能もとても充実しており
 取引の進行状況などチェックも出来ます。
 アクティブなオークションユーザー必携ソフトです。
 | 
| 12/07 | ファッションサイズガイド! | 
 〜わかりやすい採寸、表示方法〜
 
 
 ヤフオク公式
 →ファッションサイズガイド
 
 ヤフオク公式のフャッションサイズガイドです。
 衣類のサイズをしっかり伝えることは、
 品物を直接試着したり手に取れない、
 ネットオークションでは、非常大切な事です。
 
 又、出品おたすけテンプレートが用意
 されましたので、必要事項を書き込めば
 かんたんに商品についての説明を
 書くことができると思います。
 
 衣類の梱包に関しては、
 基本は、最初に清潔なビニールで梱包し
 紙袋やダンボール箱に入れ発送しましょう。
 
 | 
| 12/07 | 守らないとIDが削除されます! | 
 〜禁止行為と出品できない商品〜
 
 Yahoo!オークションにおいて、
 ガイドライン違反や違法な出品物を
 出品している出品者に対しては予告なくID削除
 というペナルティが現在課せられています。
 
 禁止行為と出品出来ない商品について
 
 ペナルティーは大変きびしくIDを変えて
 新たに登録し直しても出品が出来なくなります。
 
 また、一度削除された商品はよく調べて
 上記のリンク先の内容に反していないか
 よく検討してください。
 
 何度も出品商品が削除される状況を無視して
 出品すると確実にIDが削除されるようです。
 楽しく快適なヤフオクにする為にご協力ください。
 
 | 
| 11/21 | なんでもかんでもメール便?! | 〜ファッションカテなどに多い?!〜 
 メール便(クロネコ)の規定で厚さが2cmまで
 と決まっていますが、それを超えると簡単にわかる
 商品でもメール便を指名して依頼してくる落札者が
 後を絶たないと、よく知人出品者から話しを聞きます。
 
 以下の商品などで依頼
 履き物(ミュール)やコート、セーター
 
 など普通に考えて包装すると2cmなどあっと
 いうまに超えてしまうようなものですね。
 
 クロネコドライバーさんの中には重量だけみて
 厚さに目をつぶっていただけるケースも
 あるようですが、町のコンビニ発送ですと
 大概、厚みにも厳格です。
 
 発送費用が安いメール便はは、大きさ、重量
 厚みなどに決まりがありますのでよく確認を。
 クロネコメール便
 | 
| 11/14 | 本を売ろう! | 〜手軽で簡単出品〜
 
 
  オークションで儲ける商品何がイイか?
 という質問に対して管理人は、本の出品を
 初心者の方にはすすめたりします。
 
 商品が軽量で小さいので扱いが簡単ですし
 数がこなせるので取引の練習にはもってこいです。
 
 利益が割と出やすのは、実用書関係、資料関係
 地図、攻略本といった種類でしょうか。
 | 
| 10/31 | チェック!トラブル口座リスト! | 〜検索機能搭載〜
 
 →トラブル口座リスト
 
 ヤフオク公式のトラブル口座リストの注意書きには
 こうかかれています。
 ↓
 このページに公開されている口座へ
 振り込んだ場合、オークション補償の
 対象になりませんのでご注意ください。
 
 通常の出品で
 住所を教えない出品者
 連絡先を教えない出品者
 口座番号、カタカナ名義しか連絡しない
 なにか不安を感じる出品者
 等々、オークションサギの予感が
 した場合はトラブル口座リストで
 検索しましょう。
 落札の自己防衛です。
 | 
| 10月19日 | 銀行ネット決済無料キャンペーン! | 〜Yahoo!かんたん決済〜
 
 
 ■対象期間
 2005年10月25日(火)午前11時から先着20,000名様
 2005年10月27日(木)午前11時から先着20,000名様
 
 ■対象者
 対象期間中に、Yahoo!かんたん決済「銀行ネット決済」
 で代金を支払った方
 (お一人様何度でも、ご利用いただけます)
 なお、Yahoo!かんたん決済の「クレジットカード決済」を
 ご利用の場合は、通常の決済手数料になりますので
 ご注意ください。
 
 詳細は→公式サイト
 | 
| 10月18日 | ヤフオク 人気キーワードランキング!
 | 〜今、話題のキーワード!〜
 
 ■1位 ナンバーナイン
 
 ■2位 ブーツ
 
 ■3位 メゾピアノ
 
 ■4位 たまごっち
 
 ■5位 デュエルマスターズ
 
 ■6位 アバクロ
 
 ■7位 電子辞書
 
 
 人気急上昇度。
 
 | 
| 10月10日 | 「入札者評価制限」の仕様変更のお知らせ | 
 〜最近、仕様変更が多いです!〜
 
 今回の変更の最大のポイント!
 ↓↓
 評価が(新規)のお客様もすべてのオークションに
 入札できるようになります。
 
 →公式サイト
 
 Yahoo!オークションは、ネット人口の増加に
 より新規さんの参加はドンドン増えているにも
 かかわらず、新規さんを入札不可にしている
 出品者が目立ちました。
 
 新規入札者とはトラブルが多いというより
 ネット取引において慣れていないため
 敬遠する出品者が多かったようです。
 
 他にも新規さんにおけるトラブルの割合が
 高かったということもあったようです。
 | 
| 10月4日 | お試しYahoo!オークション | 〜入札すると架空のライバルが出現!?〜
 
 詳細は公式サイト→お試しガイド
 
 これは、バーチャルで架空のオークションを
 体験できるシステムです。
 落札しても商品はもちろん送られてきません。
 
 ただ、どうせやるならサギに逢いましたとか、
 気にいらない商品が送られてきました(架空)
 ので返品しますか?という選択肢が出て
 はい、を選択すると出品者が評価で応戦してきて
 評価バトルが体験できるとかという機能もあったら
 より現実のオークションに近くなったかもしれません。
 
 これから参加する人がいましたら下記の点に
 ご注意ください。
 
 ★現実では落札したら取引するのは
 義務とお考えください。
 | 
| 9月26日 | 出品地域の表示必須化 | 〜落札後に発送料金に関するトラブル多発の為?!〜
 
 ■発送は、宅配便の着払いのみになります。
 
 あなたもこんな発送詳細?説明を見たことが
 1度や2度どころかしょちゅう見るのではないでしょうか?
 
 発送条件等は出品者が優先的に決められるの
 ですが、問題なのは着払いということではなく
 送料がいくらかかるのかといった点が不明確な
 場合が非常に多いです。
 
 宅配便の場合は、梱包時の大きさと重さと
 発送地域がわからないと送料がわかりません。
 
 また以前から、出品地域は出品時に出品者が
 説明に書かなくても表示できるようになっていますが
 ■発送は、宅配便の着払いのみになります。
 ↑こうゆう説明を書く出品者に限って非公開でした。
 →詳細は公式サイト
 | 
| 9月20日 | Yahoo!メールアドレスを変更しよう。 「重要」
 | 「脱」Yahoo!Japan ID = アカウント
 
 Yahoo!メールは今まで、IDがそのまま@の前の
 部分にあてはまったものが使用されていました。
 
 そのため、IDから簡単にメールアドレスを知る事が
 できてしまった為、次点サギなどに狙われたりと
 いった問題がありました。
 
 そこで、今回、無料でメールアドレスが変更できる
 ようになりました。
 →公式サイト
 ※詳細は公式サイトで確認してください。
 
 ※無料でYahoo!メールアドレスが変更できるのは、
 Yahoo! BBにお申し込みのYahoo! JAPAN ID、
 およびYahoo!プレミアム会員登録をしている
 Yahoo! JAPAN IDです。
 | 
| 9月6日 | ヤフオク人気のクルマ ランキング! | 〜お得な中古車〜
 
 1位 スズキ ワゴンR
 
 2位 ホンダ ステップワゴン
 
 3位 ホンダオデッセイ
 
 4位 トヨタ セルシオ
 
 5位 トヨタ ハイエース
 
 6位 スズキ ジムニー
 
 7位 BMW 7シリーズ
 
 8位 ベンツ Sクラス
 9位 ベンツ Eクラス
 10位 日産 スカイライン
 
 | 
| 8月30日 | Yahoo! JAPAN IDが削除された場合 (利用制限中)などの
 表記変更のお知らせ
 | Yahoo! JAPAN IDが削除された場合などに
 「評価」欄や「メールアドレス」欄に
 表示される文言が、
 次のように変更になりました。
 
 ■ Yahoo! JAPAN IDが削除された場合
 
 『評価欄』→登録削除済み
 『メアド欄』→
 削除されたため表示できません
 
 ■ Yahoo! JAPAN IDが「停止中」と
 なった場合
 
 『評価欄』→「停止中」
 『メアド欄』→停止中のため表示できません
 | 
| 8月22日 | ハードディスクなどの記憶媒体の出品について | 〜HDDの内容はすべて削除〜
 
 8月10日に上記の件についての
 お知らせが発表されました。
 
 内容は下記の通りです。
 
 ハードディスクドライブ、フラッシュメモリなどの
 記憶媒体、ハードディスクレコーダーや
 、iPodなどの携帯型音楽端末等を出品する場合は、
 保存されている内容をすべて削除し、出品してください。
 
 ※ ルールを遵守していない出品は発見次第、
 削除させていただきます。
 この場合、出品システム利用料などの返金は
 いたしかねますので十分ご注意ください。
 
 HDDに他人の著作権画像などをコピーして
 出品している出品者は立件されています。
 | 
| 8月15日 | ヤフオク 人気キーワードランキング!
 | ■1位 水着 
 ■2位 たまごっち
 
 ■3位 ドラゴンボール
 
 ■4位 スターウォーズ
 
 ■5位 ディズニー
 
 ■6位 ZIPPO
 
 ■7位 財布
 
 ■8位 デジカメ
 
 ■9位 チケット
 
 夏らしく水着が1位に!
 
 | 
| 8月9日 | 端数入札禁止について考える! | 
 お助けリンク
 ヤフーオークションの入札単位とは?
 
 時々みかける、謎の端数入札禁止のマイルールを
 主張する出品者がいますが、ヤフオクにおいて
 端数入札は正当な入札テクニックです。
 
 そもそも、端数が付いた分を損したと考えている時点で
 間違っているんです。
 今回のお助けリンクは、非常にわかりやすい説明と
 なっていますので、訪れてみてください。
 
 なお、出品者の権限で削除しますというのは、
 明らかにやりすぎです。
 端数入札をしないでね♪という
 お願いなら理解できますが、強制は出来ません。
 なお、端数入札者は、正確には特定できないので
 そのような出品者に入札すると、覚えがない入札者まで
 削除されトラブルに発展しますので、
 入札は、避けた方が良いでしょう。(再掲)
 | 
| 8月2日 | 銀行ネット決済について | 〜手数料がお得に〜
 
 ・手数料
 一回あたりの振込金額が
 30,000円以内   198円
 一回あたりの振込金額が
 30,001円以上   298円
 
 取り扱い金融機関
 →公式より
 
 銀行ネット決済の取引方法
 →公式より
 
 振り込み反映時期
 →公式
 ※下の方参照
 
 かんたん決済について
 →公式
 | 
| 7月25日 | 評価関連ページリニューアルについて | 〜落札と出品の評価も別々に一覧表示〜
 
 →関連ページ
 
 以前から要望の多かった、出品時に受けた評価と
 落札時に受けた評価が別々に見られるように
 なりました。
 
 これの最大のポイントは
 報復評価を恐れずに相手を評価しやすくなった
 事だと思います。
 
 以前は、出品メインで落札を時々という場合
 相手の出品に問題があり『悪い』を入れたい
 場合でも躊躇することがある場合も多々あった
 ようですが、今後はあまり気になくてもいいでしょう。
 
 落札者にしても評価をさらに詳細に見られるように
 なったので相手を見極めやすくなったと思います。
 | 
| 7月19日 | これは儲かった! | 〜誰でも出来る仕入れ術〜 
 某有名チェーンの古本屋さんとか
 中古機器屋さんとかも良く行くのですが、
 タイミングがイイととてもおいしい商品とかセールに
 巡り会います。
 
 某中古機器店の場合
 カー用CDチェンジャーのマガジンが1個
 100円
 ↓
 ヤフオクで1個2000円で落札。
 50個ほどあったのですが、100円で仕入れ。
 
 某有名古本屋の場合
 100円コーナー以外の棚の商品でも半額もしくは
 最大で500円までに値下げセール!
 新しめの人気本をザクザクGET!
 
 あなたの家の近くでもチャンスはあります!
 
 | 
| 7月11日 | 契約運賃で送料を格安に! | 
 〜セミプロ出品者向け〜
 
 運送会社や郵便局との契約は個人でもできますので
 契約を結ぶことにより送料が格安になります。
 
 主な条件としては、月の発送数がある程度ある
 ことが大事になりますが、トムスなどのサービス
 では、個人でも月1個から25%引きで利用できます。
 
 トムスに関しては下記のページを参考に
 →発送・梱包
 
 その他の運送会社では、4kgの荷物が全国一律
 で500円になったとか条件しだいでお得な送料の
 提示があるようです。
 
 また、契約することにより、支払いが後払いと
 なりますので経理も楽になります。
 その都度の現金のやり取りもないので
 スムーズに発送もできます。
 | 
| 7月4日 | 連絡掲示板って? | 〜オークション終了後に出品者と落札者が やり取りをするためのツール〜
 
 →ヘルプ
 →詳細
 
 □使い道
 落札者のメールのトラブルなどでメールが
 届かない場合や携帯からの参加で一度に
 長文を送れない時に使用すると便利かも。
 
 □注意点
 出品者からの投稿(呼びかけ)は
 公開されます。
 投稿には名前や電話番号、メールアドレスなどの
 個人情報を書き込まないようにする。
 
 ネットに接続できるけどメールが
 出来ないといったケースには便利な
 ツールだと思います。
 | 
| 6月27日 | 数量オークションの変更について | 
 〜最大9個までに〜
 
 大量出品によるトラブル→サギ防止
 のために最大数量が変更されました。
 以前にも評価が低い出品者は大量出品できない
 ようになっていましたが、簡単にIDが作れる現状
 あまり意味のない対策でしたが、今回の改訂で
 一律、出品1回につき同時に9個までになりました。
 
 影響は?
 
 数量オークションは、普通に不要品を
 出品している出品者にはほとんど影響は
 ないと思います。
 
 たくさん出品したかったら?
 
 タイトルを微妙に変えたりすれば新規に
 出品できます。
 | 
| 6月20日 | かんたん決済お得な キャンペーン実施中!
 | 〜79円からのクレジットカード決済〜
 
 →詳細
 
 
 
対象価格帯:振込金額1円〜2,000円の価格帯
| 振込金額 | 通常の決済手数料 | キャンペーン適用 決済手数料
 |  
| 1円〜1,000円 | 128円(税込) | 79円(税込) |  
| 1,001円〜2,000円 | 99円(税込) |  
 期間:2005年6月1日(水)正午〜
 2005年6月30日(木)正午
 
 お得なクレジットカードは?
 →無料で作るクレジットカード!
 
 ワンポイントメモ!
 クレジットカードにもポイントが付与されます。
 管理人はポイントを楽天ポイントなど交換して
 好きな商品をお得にゲットしていますよ(^_^)
 | 
| 6月13日 | ヤフオク利用術! 付属品は保存しよう!
 | 〜取説、リモコン、化粧箱〜 
 自分のいらなくなった商品を売る時に少しでも
 商品の価値を上げるために、新品購入したものなど
 の付属品はなるべく保存しておきましょう。
 
 取り扱い説明書などのマニュアル類
 各種、補助パーツ、
 付属アダプタや配線類
 
 オークションを見ていると、ちょっとした特定の
 付属品がないためにその商品価値を大きく
 損なってしまっている商品を多くみかけます。
 
 また、逆に簡単に取り寄せられる付属品が
 オークションで高値になってたりする事も
 あるのですが。。
 
 商品はなるべく完全体で出品するのがコツです。
 
 | 
| 6月6日 | あなたのIDが狙われる!? | 〜フィッシング詐欺メールに要注意!〜 
 →公式サイト詳細
 
 これにひっかかるとどうなるのか?
 
 あなたのIDが詐欺出品に不正利用される危険
 があります。
 知らない間に、高額商品の架空出品をされて
 しまい、システムからは、IDを停止されてしまいます。
 
 また、詐欺師の誤解が晴れるまでは嫌思いも
 しなくてはならないかもしれません。
 
 今日、管理人の元にも1通フィッシングメール
 きましたのでみなさまもお気をつけください。
 
 主に、IDとパスワードの確認といった感じで
 届きますのでご注意ください。
 | 
| 5月30日 | ここに注意!金券取引のススメ 壱 | 〜チケット、金券、優待券など〜
 
 金券類のカテゴリーでは、買う方も
 売る方も気を付けたい事が何点かあります。
 
 まず、金券カテゴリーでは、かんたん決済で
 クレジットカードの使用ができません。
 
 金額が大きい金券を出品すると、
 落札後にクレジットカードで支払い希望という困った
 落札者が時々いるようです。
 
 発送方法に関して
 最低限、配達記録での発送が基本です。
 発送と受け取りの証拠が残りますが、
 補償はありませんので必要な人は書留を。
 
 在庫があるので落札後にお知らせくださいという
 取引では、1枚目の落札以外、オークション補償
 がないので慎重に落札しましょう。
 | 
| 5月23日 | 次点取引詐欺に要注意! | 〜ヤフオクに慣れてきた人要注意!〜
 
 ある商品に入札していて、途中で入札を
 あきらめ次点で終わったオークション。
 
 なのに。。
 
 突然、出品者を騙ったニセの取引メールが
 次点の人に送られてくることがあります。
 
 Yahoo!メールを使っていて、同じIDの
 アドレスを使っていると、狙われやすいです。
 
 メールの内容には、値引きや送料無料に。
 といったいわゆる『おいしい話』もあることも
 あるのですが、必ず正規のメールかどうか
 確認してください。
 
 →詳細
 慣れてきた頃は油断しやすのでご注意を!
 | 
| 5月16日 | 出品ポイントプレゼント キャンペーン!
 Yahoo!かんたん決済
 | →詳細
 2005年5月17日(火)正午〜
 2005年5月18日(水)正午
 
 重要条件
 ■かんたん決済利用の事
 
 商品1点につき、(出品)
 Yahoo!ポイント10ポイント
 (10円相当)がプレゼントされます。
 
 GETしたポイントの使い道!
 →公式サイト
 
 ポイントは、Yahoo!ショッピングで
 使えます。
 →詳細
 
 出品が多い人はすぐに貯まると思いますので
 期間内に出品するとお得ですね。
 | 
| 5月9日 | 本を売ろう! | 
 〜仕入れから発送まで慣れるには最適〜
 
 新年度が始まり、新たな生活が始まった
 人も多いと思います。そして、ヤフオク
 新入生の方もいると思います。
 
 儲ける出品者としてヤフオクの取引に
 慣れるためにも本の出品は最適です。
 
 手持ちの不要なものからはじめて、
 仕入れも新古書チェーン店で良品が格安で入手
 出来ます。
 
 自分なりに出品の流れとか、取引、発送の
 要領を研究して、スムーズにこなせるように
 なれれば、自身が付きますし利益も上がれば、
 楽しくなり、少しづつ稼げていけると思います。
 
 管理人の近くのお店では、黄金週間は、文庫本
 がすべて最大500円になっていましたo(^v^)o
 | 
| 5月2日 | 黄金週間とオークション! 
 | 〜長期休暇のヤフオク動向〜
 
 オークション統計ページ(仮)
 →出品数統計
 
 ゴールデンウイークのような長期休暇が
 接近してくると、上のサイトのグラフからは、
 休みの前週より出品数が減少してくるのがわかります。
 
 管理人の体感測定によりますと、休暇の前週は
 落札価格が上がりましたが、その後、やや下がり
 真っ最中の今は、固定価格回転商品に入札が
 入りだすなど、やはり普段とはヤフオクを除く
 客層に変化があるようです。
 
 このことから、参加人数は減りますが、
 眺めている人は確実にいますので
 固定価格にしてみるとか即決をつけてみる
 とか工夫してみといいと思います。
 価格の付け方には、コツが存在します。
 参照→出品する
 | 
| 4月25日 | ヤフオク優待節約生活! | 〜買っても売っても嬉しい優待〜
 
 株を買って優待を出品して現金をGET!
 というお話は、何周前かにしましたが、今回は
 買って使ってトクする方を考えてみましょう。
 
 1、外食のお金が節約できる!
 
 平均して、送料を考えても1割ぐらい安くGET
 できるのでお得です。
 
 2、交通費を節約できる。
 ANAとJALの優待
 
 他にも各社多様な優待がたくさんありますので
 目的に合ったものが見つかるとラッキーですね。
 
 管理人は、よく電化製品などを買う際には、
 優待を買って活用してます。
 | 
| 4月18日 | Q&Aスパムに気を付けよう! | 〜合い言葉は、即通報〜 
 Q&Aスパムとは?
 出品商品のQ&Aから、しばしば送ってくる
 自動でお金を儲けるなどの宣伝行為です。
 
 また、即決を交渉するために、記載のメアドに
 メール送ってほしいという内容のカネダスパムも
 行われました。
 これは、不正にメアドを収集?する目的か
 とも言われています。
 
 受け取ったらどうしよう?
 
 まず、返事や回答はしないようにしてください。
 それから、ヤフオクのカスタマーセンター
 (ヘルプからの通報)へ通報してください。
 
 管理人の経験上、かなりの確率でID削除と
 なりますので撃退してくださいね。
 
 | 
| 4月11日 | 発送伝票を印刷する! | 〜ドットインパクトプリンターを使う!〜
 
  複写伝票を印刷するには、ドットインパクトプリンター
 なるプリンターを使います。
 これは、印刷部分に圧力が加わるのでカーボンの
 複写にも対応していますので発送伝票を印刷
 することができます。
 →プリンターの写真はこちら
 
 オススメ印刷用ソフト
 Ass送り状
 このプリンターを導入する前は、手書きでチマチマ
 書いていましたが、今では、コピペでデータを入力して
 数秒で1枚が書き終わります。
 | 
| 4月4日 | ちょっと!すぐに送って!! | 〜こんな落札者に遭遇したら?〜
 
 最近、増えたな〜と思うパターンですが、
 落札後に送るメールの返信になってから
 【すぐに送ってください。】
 【明日、使いたいんですが】
 【明後日の午前中に必ず間に合うように。。】
 といった、すぐに送ってほしいという
 せっかちな落札者が増えているような気がします。
 
 また、事前にQ&Aでの依頼もないことが
 ほとんどな為、対応出来ない出品者の方も多い
 んではないでしょうか?良く評価で揉めているのも
 見かけます。
 
 入金後は、すみやかに送るのが出品者の努めですが
 どうしても早くほしい又は、いついつまでに間に合うか
 という事情がある場合などは、
 事前に問い合わせる必要が落札者にあるでしょう。
 夜間窓口に出せば間にあったはずだと評価に
 かかれていた出品者が不憫でした。
 | 
| 3月28日 | かんたん銀行ネット決済とは? | 
 〜Yahoo!かんたん決済の新サービス〜
 
 Yahoo!かんたん決済に新しいサービス
 が加わりました。銀行ネット決済です。
 
 利用するに時に知っておきたい事。
 午後1時までに支払い手続きが行われた取引に
 ついては、翌営業日
 (土・日・祝日および年末年始は除く)
 に出品者の受取口座へ振り込まれます。
 午後1時以降に支払い手続きが行われた場合は、
 翌々営業日のお振り込みとなります。
 なお、出品者が郵便貯金口座(ぱ・る・る)を
 登録している場合、
 午後1時までに支払い手続きが行われた取引に
 ついては、3営業日後
 (土・日・祝日および年末年始は除く)に
 出品者の受取口座へ振り込まれます。
 午後1時以降に支払い手続きが行われた場合は、
 4営業日後のお振り込みとなります。
 ということで即時決済ではないので
 ご注意を!
 | 
| 3月21日 | 今、株優待オークションが熱い! | 
 〜優待をオークションで売ろう!〜
 
 ☆管理人の売買日記スタート!☆
 ↓↓
 ■株主優待券売買日記
 〜取得から出品、落札まで大公開!
 
 株を買うと、その会社から株主に
 優待券又は優待商品(プレゼント)が貰えます。
 貰える企業と貰えない企業があるので
 優待情報は、Yahoo!ファイナンス
 の優待情報で調べましょう。
 
 ちなみに、3月は企業の決算の時期なので
 この月末に貰える権利を得ることのできる企業が
 たくさんあります。
 そして、優待は企業の方針が変わったり
 しなければ、ずーっと株を持っている限り貰うことが
 できるわけです。
 この優待は、自分で使ってもOKだし、
 オークションで売ると現金を得ることができます。
 
 | 
| 3月14日 | 大きなモノの配送は? | 〜ヤマト便を使おう〜
 
 3月、4月は引っ越しシーズンです。
 ゆうパックの170サイズを超える大きなモノは
 どうやって配送してもらえばいいのでしょうか?
 困りますよね。
 
 今回は、ヤマト運輸のヤマト便を紹介します。
 
 ■ ヤマト便は、宅急便のサイズ
 (縦・横・高さの合計が160cm、重さ25kg)を
 超えるお荷物や、一梱包あたりの価格が
 30万円を超える場合、ご利用いただけます。
 
 宅急便とは、ヤマトの宅配サービスの
 固有の名称で、ヤマト便と宅急便は
 別のサービスになります。
 オークションの商品説明では良く混同されてますね。
 
 気になる送料は?
 静岡発の料金表 表 裏
 | 
| 3月7日 | 超簡単!〜デジカメ接写術! | 〜接写できれいな写真をとろう!〜
 
 一昔前のヤフオクでは写真のない
 オークションもちらほら見かけましたが
 今では、99.9%のオークションでは
 画像付きが標準になっています。
 今回は、デジカメ接写をどんなデジカメでも
 簡単きれいにできるやり方を伝授しているサイト
 を紹介します。
 
 商品画像の取り方講座
 あのグッズで簡単接写。
 
 デジカメで接写♪
 
 ○○○○でデジカメ接写
 
 Y検索『デジカメ 接写』
 接写とは?
 カメラを寄せてに大きくはっきり撮影すること。
 デジカメの性能に依りますが上記の裏技でALL OK!
 | 
| 2月28日 | ブログ de シナジー! その一 | 〜ブログを使って相乗作用作戦〜 
 Yahoo!ブログ〜無料で2GB
 Livedoorblog
 エキサイトのブログはここから
  ブログいろいろ
 
 ブログは、とても有用なツールになりました。
 管理人が2003/5に設置したころは、何それ?
 というような反応ですが、今ではメジャーツールに!
 
 さて、ネットオークションとのシナジーをすることに
 よって良いことがたくさんあります。
 
 1、オークションの外のお客さんを引っ張ってくる。
 〜検索に反映されるのでブログで商品を紹介しておけば
 自分のオークションの宣伝が出来ます。
 実際のやり取りはもちろんオークションに誘導します。
 ※更新、写真の活用などがラクラクです。
 2、出品状況や在庫状況のお知らせに。
 続く。。
 | 
| 2月21日 | RSSを使おう! | RSSリーダーで快適ウオッチ!
 
 RSS形式で見られるもの
 次の商品リストのそれぞれ上位50件
 
 
| ・ | キーワード検索の結果 |  
| ・ | カテゴリごとの商品一覧 |  
| ・ | Yahoo! JAPAN IDごとの出品リスト |  RSS形式を使うにはRSSリーダー
 なるソフトが必要なります。
 RSSリーダー各種
 
 RSSリーダーの画像
 ブログの元祖のMovable TYPEをはじめ
 多くのブログもRSSリーダで読めるように
 なっているので活用すると便利です。
 管理人の日記ももちろん対応していますよ。
 また、リーダーにも初心者向きのものから
 ながら見対応のものまでいろいろあります。
 | 
| 2月14日 | 今月もやって来ました! 
 Yahoo!かんたん決済
 出品ポイント
 プレゼントキャンペーン開催のおしらせ
 | 2005年2月15日(火)正午〜 2月16日(水)正午
 
 かんたん決済を利用可能にして
 出品した場合に、Yahoo!ポイントで
 出品手数料10円分プレゼント!
 
 出品商品1点につき、Yahoo!ポイント10ポイント
 
 ※1回の出品で複数個出品した場合は、
 商品数量×10ポイント(10円相当)プレゼントします。
 
 このキャンペーン、期間が短い割には
 告知も突然で出品者は大忙しです。
 がんばってくださいね〜\(^O^)/
 | 
| 2月7日 | IDを考える【基本編】 | 〜意外と重要なIDの決め方〜
 
 ヤフオクにおいてIDの持つ意味とは、
 参加者に与えられる仮名つまりハンドル名です。
 
 ところが、仮名なのに相手に与える印象が
 個々のIDによってはかなり変わるので、
 決め方は大事なんです。
 
 たとえば、(若干極端ですが。。)
 お高いバッグを下記のID(架空)の人から落札
 しようと思います。
 unkokusai_gogo7 (125)さんと
 highquality_keiko (125)さん
 のどちらかの人(同評価)から落札する場合
 どちらの人から落札したいですか?
 
 多くの人は下の人だと思うのですが
 どうでしょうか?
 
 つづく。。IDを考える編
 | 
| 1月31日 | ヤフオク 人気キーワードランキング!
 | 
 ■1位 PSP
 
 ■2位 iPod
 
 ■3位 ゲルマニウム
 
 その他の人気キーワードは?
 
 ・ムシキング
 
 ・財布
 
 ・CDチェンジャー
 
 ・DVD
 
 ・たまごっち
 
 ゲルマニウムが人気ですね。
 TVの特集がきっかけでブーム再燃です。
 | 
| 1月24日 | オークション楽々 | 
 〜落札メール作成にイチオシ!〜
 
 オークションお役立ちソフトのページでは、
 各種のお役立ちソフトを紹介していますが、
 中でもメール支援のオークション楽々は一度使うと
 手放せません。フリーソフトです。
 
 このソフトの便利なポイントは?
 ■落札金額や落札者IDなどいろいろな要素を
 自動挿入することができる。→詳細
 このテンプレートもカスタマイズOK!
 
 ■送料も一覧(自分で設定可)から選択する
 だけで落札金額との合計を自動挿入できる。
 
 ■タイトルも商品名から自動作成できる。
 もちろん、カスタマイズ可能。
 
 ■メールもこのソフトから送信でき、控えのメールを
 自分宛に送ることも出来る。
 | 
| 1月17日 | プレミアム会員費節約の裏技! | 〜落札が多い人や月数件の取引の人向け〜
 
 
 管理人は、常時出品アイテムが存在している為この技はもっぱら落札専用IDに
 使用していますが、課金を半年分に節約できます。
 294円×12=3528円 が1764円に!
 秘密は、プレミアム会員の開始の初月は課金されない仕組みにあります。
 わかった人→こちら
 なお、この技には注意するべき点がいくつかあります。出品中のアイテムがあってもキャンセルされます
 ので出品しているときはやめましょう。
 一度、住所確認してある出品者以外は
 停止から再開すると住所確認の必要があります。
 
 さらに詳しいやり方→詳細
 | 
| 1月10日 | 持たなきゃソン!のネットバンク! | 〜郵貯ATMからもOK!〜 
 持つと得するする理由をおしえます♪
 
 ★キャッシュバックで210円毎月もらえる銀行
 【イーバンク】くわしい説明→詳細
 
 ★郵貯の通常貯金の金利は0.005%
 だけど、
 【イーバンクは、0.06%!】
 【JNBは、0.05%】
 と桁違い。
 
 さらに、新生銀行は月5回まで振込み手数料が
 他行宛無料なんです。
 
 もっと知りたい方はこちらを見てくださいね。
 【ネットバンク〜ネットで便利な銀行を紹介】
 【ネットバンク送金手数料徹底比較】
 ↑オークションでの利用を前提に説明
 してありますので勝ち組必見です。
 | 
| 1月3日 | オークションPC環境を整えよう! | 〜備えあれば憂いなし〜
 今年もオークションに気持ちよく参加するために
 ベストな環境を整えましょう。
 
 まず、PC環境をベストに。
 よく初心者のPCをのぞくとモニターが調整されていず
 画面がずれていることが多いです。
 →モニター調整しましょう。
 次に、画面がチラチラしていることが多いです。
 →リフレッシュレートをあげましょう。
 
 オススメ各ソフト(管理人使用中)
 メーラー
 Becky!
 一括口座管理&オークション仕切り
 MoneyLook
 オークションメール送信用
 オークション楽々
 封筒&ラベル印刷ソフト
 筆まめ
 |